ゲートの向きが??
皆さん、昨日紹介していた高速リフトは今日から運行しますが、その準備作業を見てきました。 この写真、ゲートの向きがおかしいと思いませんか???? そうなんです。 可動式で左の支柱が動いてゲートの位置を左右に変えることが出来…
皆さん、昨日紹介していた高速リフトは今日から運行しますが、その準備作業を見てきました。 この写真、ゲートの向きがおかしいと思いませんか???? そうなんです。 可動式で左の支柱が動いてゲートの位置を左右に変えることが出来…
皆さん、今日は雪予報ですが、霧雨のような雨になっています。 あと2度低いと雪になりスキーやスノーボード日和なんですが!!!! 明日から高速リフトが運行します。 これまで運休していたのは天気予報で降雪が見込めないため雪を温…
皆さん、23日の大雪から晴れが続いています。 年内の予報では寒波が来ません。 時々、雪マークはありますが短い時間で積もる量は期待できないようです。 スキー場は雪対策としてコース外から雪を運び正月期間に備えています。 圧雪…
皆さん、ニュースでご存知でしょうが中里に大雪です。 昨日からおよそ50cm~60cmの降雪がありました。 スキー学校の前に積もった雪です。 朝早くからコース整備が行われていますが、大雪で間に合いません。 そのため今日から…
皆さん、湯沢中里スノーリゾートは今日からオープンです。 昨日からの降雪はおよそ10cm、期待していたより少なめでした。 毎年この時期の大雪ニュースは「海側」で長岡などに沢山雪は降ります。 「山沿い」の予報が出ると湯沢、中…
皆さん、明日から湯沢中里スノーリゾートはオープンします。 1日遅れのオープンですが、昨日から15cmほどの降雪があり、今日の午後からも降雪予報が出ています。 今日の朝です。 全面白くなって冬景色、積雪は圧雪すると10cm…
皆さん、明日からのスキー場オープンは、雪が少ないため見送りとなりました。 天気予報では、明日から降雪があります。 それに期待して22日(金)にオープンする準備をしています。 雪次第なので皆さん同様、早く降って欲しいと願っ…
皆さん、昨日の夜から降雪があり今も降り続いています。 中里ではおよそ40cmくらいの積雪です。 杉の木に積もった冬景色は大好きです。 この雪が根雪になることを期待しています。 湯沢中里スノーリゾートは12月21日(木)に…
皆さん、今日は天気も良さそうなのでかぐらに行きました。 ロープウェイなどで行っていた「コロナ対策」は無くなりリフト乗り場ではマスクする人もいますが、ノーマスクの人も沢山います。 みつまたは積雪がおよそ20cm、スキーで楽…
皆さん、スキー場にあった雪が溶けました。 写真はスキーゲートです。 メーカーは「SKI DATA」 スキー場以外では、空港や駐車場など色々な施設のの入場管理機器を出している会社です。 1リフトに2つの入り口があります。…